11/25こども商店街@春日井を開催しました。

こんにちは。
名古屋の家計相談・子育て応援FPの近藤です。

今回は春日井市のフレスポ春日井にて
子供たちにお金を伝えるイベント”こども商店街”を開催しました。

【Day1】

このイベントの開催にあたり1か月前にまず
キックオフを行います。

ただ楽しいイベントにはしません。
お金を稼ぐ楽しさと大変さを知るためにしっかり座学をします。

原価計算や準備の内容、目標設定までしっかり行います。
今回はチラシも作成して集客も自分たちで頑張ることも伝えました

【Day2】

2週間前にオンラインにて進捗状況の確認。

チラシもCanvaを使ってクオリティが高いです。
子供の吸収力はやはりすごい。

実際にチラシを配る際に、学校だけでなく習い事まで!
断られることもあります。
それもいい経験です。

【本番】

しっかり準備をしてきて
飾りも完璧ですね。

景品もワクワクする準備もしてさすがの内容でした。

小学2年生のチームも最後までしっかり頑張りました。
なんとこの日の最高集客、最高売り上げでした。

怖いもの知らずで、どんな人にも声をかける強さ。
事前集客の友達もたくさん。

大人も見習わないといけませんね。

景品も可愛いし、なかなか楽しいゲームを提案。
最初は少し恥ずかしくて声をかけれなかったのに
最後は大きな声で勧誘までできていました。

子供は大人の想定を超えていきます。
信じて任せてみる!

これも大切ですね。

千本引きを自作で作った経験者集団!
みんな忙しくなかなかそろった準備ができないと
相談されました。

役割分担をしっかりして進捗を確認するだけでも
大切です。

しっかり形にしてきました。

 

最後まで目標達成に向けて頑張る姿はとても頼もしかったです。
親御様にも子供の成長を感じていただけたのでは?

最後はしっかり売り上げの報告をします。

そして、いつもたくさん働いてくれる親御様や
今回のスポンサー様に対して感謝の気持ちを伝えました。

この感謝を伝えることが大切ですね。

本日はお疲れさまでした。

久々の講師でしたがおなか一杯楽しい時間でした。

主催の株式会社いるしむ様
スポンサーの積水ハウス株式会社様
サポート頂いた保護者様
来場いただきました皆様

子供たちの学びにご協力いただきありがとうございました。

またよろしくお願いします。