歴史に見るパンデミックとお金
こんにちは。FP近藤です。
緊急事態宣言が解除され皆さんはどう感じますか?
今回は感染症にと生活について過去の歴史を考えたいと思います。
過去に人類を脅かしてきた感染症にはペスト(本売れてますね)/コレラ/黄熱病/天然痘
といったものが挙げられます。
実際に根絶できているものは天然痘だけです‼️
何度もパンデミックを繰り返しているものもあります。
なぜか?
それは細菌やウイルスは形を変えて迫ってくるからです。
実は昔は不治の病の結核も増えているんです。
インフルエンザに●型があるように!
何が言いたいかというと今回を乗り切って、すぐなのか数年後なのか、
何十年後にはまたパンデミックが訪れる可能性がある・・・いや〜怖い怖い
では僕たちはその時同じようなことを繰り返すのか?
それは今回何を学ぶか?だと思います。
僕たちの働き方(今回オンラインが際立った)や資産をどう蓄えておくか?
いろんな価値観が変わったと思います。
またこんなことが起こっても国の援助がなくてもてられる資金を武装して
次のパンデミックに備えるためにゆとりのある資金計画をしていきましょう‼️

子育て世帯専門のファイナンシャルプランナー
子供と大人のお金の先生
<資格>
ファイナンシャルプランニン技能士2級/証券外務員2種/住宅FPエキスパート資格
CEOキッズアカデミーマスター講師/キッズマネースクール認定講師
子育て世帯専門に年間100世帯以上のお金の相談に対応。お子様が寝てからのオンライン面談も好評。
こどもと大人のお金の先生として子供への金融教育にも力を入れており、おこづかい教育などは非常の評価されています。
子供の起業家マインドを育てるオンラインスクールなど、大人も子供も生き抜く考え方を伝えています。
身近で気軽に相談できるパートナーになれるようにわかりやすいセミナーやコンサルを心がけています。
子供にお金の教育を行う第一人者として
YoutubeやPodcastで配信も行っています。