これから税金って上がっちゃうの?

こんにちは。FP近藤です。

コロナで国のお金がなくなって消費税は
上がらないか?年金はどうなるの?

応えは簡単です。大丈夫ではないです。
というかコロナがなかったとしても・・・ですよ。
まず消費税はIMF(国際通貨基金)が30年までに15%、50年までに20%に引き上げよ‼️と言っています。

消費税が高い国は医療費や教育費がかからなかったり幸福度は高いですが、
日本はどうでしょうか?

年金も人口減少が顕著な日本。2050年には一人が一人を支える時代が予想されます。
抜本的な政策がない限り年金制度の継続は厳しいのでは?
と考えておくべきと僕は思います。

結論自分の身は自分で守ることを考えた準備を今からしていくことが大切。

話題になった老後資金2000万円問題・・・
普通にこれでは足りない家庭が多い!というのが僕の考えです。

しっかり今から時間をかけてお金を運用していくことが
もはや必須ではないか?と考えています。

何もせずにあとから慌てることにならないように
するために情報収集していきましょう。

その正しい情報提供を行う事が僕たちFPの価値なんです。