アメリカの寄付の規模!?
こんにちは。
名古屋の家計相談・子育て応援ファイナンシャルプランナーの近藤です。
今回はアメリカの寄付の規模について!
さすがだなと思う記事を見ました。
アメリカの有名な”投資の神様”であるウォーレン・バフェット氏との
昼食会の権利が1900万ドル(約25.6億円)で落札されました。
昼食会の権利をめぐるオークションは慈善活動として2000年ごろから実施で、
今年が最後ということでした。
今回はステーキハウスが落札し、7人のゲストとバフェット氏を囲む会となります。
91歳のバフェット氏、投資の世界では知らない人いないでしょう。
どんな話をするのかは気になるところですが、
注目すべきはそのオークションの収益はすべて貧困対策に
取り組む慈善団体に寄付されるということ。
実はアメリカではこのような昼食会等の寄付を前提とした
著名人との食事は頻繁に行われています。
日本にはあまりない文化ですね!
お金持ちってすごいな~はありますが、
それ以上にお金持ちが積極的に人助けをする。
これが文化として根付いていることがすごいですね!
大きな金額でなくても助け合うためのお金の使い方。
とても大切ですし、その金額が増えるように頑張りたいですね。

子育て世帯専門のファイナンシャルプランナー
<資格>
ファイナンシャルプランニン技能士2級/証券外務員2種/住宅FPエキスパート資格
CEOキッズアカデミー講師/キッズマネースクール認定講師
子育て世帯専門に年間100世帯以上のお金の相談に対応。お子様が寝てからのオンライン面談も好評。
こどもと大人のお金の先生として子供への金融教育にも力を入れており、おこづかい教育などは非常の評価されています。
子供の起業家マインドを育てるオンラインスクールなど、大人も子供も生き抜く考え方を伝えています。
身近で気軽に相談できるパートナーになれるようにわかりやすいセミナーやコンサルを心がけています。
また南山大学アメリカンフットボール部監督として、大学生の人間形成にも注力しています。